自主防災組織

EV

火災時に発生する有毒な煙を知る

火災時でこわいのは煙です。煙は一酸化炭素などの有害ガスを含み、火による被害よりも、煙を吸い込んで意識が無くなり被害者となる事が大変多くなっています。火災の煙から身を守る為、平常時から火災を想定した、避難訓練を実施し、火災発生の際、煙の事を知る事で慌てることなく、落ち着いた行動、避難活動をすることが大切です。
自治会

停電しても消えない電球「いつでもランプtsuita」

政府は2022年7月1日、2015年以来約7年ぶりとなる全国規模での節電要請を行い、7月1日から9月末日までの3か月間、数値目標は設定せず、生活や経済活動に支障のない無理のない範囲で節電への協力を呼びかけました。 熱中症対策のためにエアコ...
自治会

感震ブレーカー《瞬断》二次災害の火災対策に効果

地震発生!停電後の電力復旧による通電後に起こりうる二次災害、火災! これは、地震により、室内にある家具が転倒し、その転倒した家具の下敷きになり、電気製品の転倒や電気コードを破損し、その箇所から通電後に発火する可能性がございます(通電火災)...
防災用品グッズ

台風に備える家での対策

台風に備える対策 今年も必ず来る台風、今後の台風情報には注意が必要です。 最近の水害は想定外の被害と言われる豪雨に見舞われる事が多く、梅雨時期や異常気象による集中豪雨、そして毎年来るであろう大型台風が高い確率でやってきます、既に備えは万...
自衛消防組織

投げる消火用具

投げる消火用具(投げる消火剤・消火ボール・消火弾・投擲消火器)は、火災の初期段階で簡単に使える消火器具です。これらは一般家庭や小規模な施設で火災の初期対応として使われることですが多く、その効果と特徴を以下にポイントをご案内致します。
パンデミック

エアロゾル感染を銀イオンで簡単解説

銀イオンの効果 銀は古くから食器や装飾品として使用されてきました。欧州の貴族達は銀の壷に水を保管しておく事で、水の腐敗を防げる事を知っておりました。古来より銀食器が好んで使用されましたのは、その装飾としての美しさのほかに、毒殺の予防という...
感染防止対策

用途豊富なエアーマット

大規模地震発生時、 公共交通機関は停止、そんな中、多くの帰宅困難者となった方々が一斉に帰宅する為に徒歩他で移動をされます、その時道路には多くの人が溢れる事で、緊急車両の通行の妨げになり、 応急活動に支障をきたす可能性があります。 ...
自衛消防組織

感染症対策用 陰・陽圧式エアーテント

シューズメーカーとしての印象しかなかった、アキレスさんの災害対策用テントを防災商品展示会で見てきました。展示会場では、収納状態からテントを広げ、空気を注入しテントが完成していくまでの流れと、収納状態に戻すまでの流れ、一連を拝見し体感しました...
自衛消防組織

防災グッズおすすめ 消火班編

消火班の役割 平常時: 火災予防活動の実施 ・ 初期消火訓練の実施 ・ 耐震化、家具の転倒防 止の普及・防火広報 災害時: 初期消火活動や火災 の警戒 ファイヤーハンター 背負式消火水のう 大きな火災が延焼防止にも目処が立ち...
自治体

【保存水】神戸六甲の『布引の水』

母なる山、六甲山の花崗岩砂礫層によって二十年もの間、磨かれた水です。 六甲山の岩盤は花崗岩で、その表層は透水性の良い花崗岩の細砂が堆積しています。 このような土壌を滞水層とする地下水は「流れる水」で、かつ滞水層の通気が良くて 大気中の...
トップへ戻る